【ミドル向け】転職回数が多い人が即採用される理由7つ!気にしない業界の選び方

転職回数が多い人でも即採用される7つの理由
・40代で転職7回の筆者即採用された理由(体験談)
転職回数が多くても気にしない業界の選び方

 

masa
私は30代後半で、すでに5回の転職
当時は『もう転職は無理かな』と考えていましたよ。しかしその後、40代で2回転職することに、、。

転職回数が多くても、即採用されるコツ
ってあると思いました。

 

ここでは、転職回数が多い人でも即採用される理由を、私の経験を踏まえて紹介します。

この記事を最後まで読むと、転職回数を気にしない業界の選び方がわかり、内定獲得にも近づきますよ。

ではさっそく見ていきましょう。

 

※本ページはプロモーションが含まれています

 

転職回数が多い人の即採用の理由7つ【中堅ミドル向け】

 

転職回数の多い人が、即採用される理由は、次の7つです。

 

【転職回数が多くても採用される理由】

  1. 即戦力となるスキルがある
  2. 変化への適応力がある
  3. 誠実さ信用力がある
  4. 転職理由がストーリーになっている
  5. 言語化する能力が高い
  6. 転職回数を気にしない業界を選んでいる
  7. 給与ランクやポストにこだわりすぎない

 

では順番に見て行きましょう。

 

転職回数が多い人の即採用の理由1:即戦力となるスキルがある

 

転職回数が多い人でも、直ぐに採用されるひとつ目の理由は、即戦力スキルです。

中堅ミドルの中途採用では、採用する企業の「目的と条件」が明確。

ですから「○○が出来る人」の条件に当てはまるのが、転職回数が多くても採用される最も大きな理由となりますよ。

 

 

採用企業のチェックポイントは、2つあり、

 

  • 候補者は、必要なスキルを持っているか
  • 入社後に、具体的な成果を出せるか

となります。

 

採用する企業側の課題は「今、社内に適任者が居ない」のです。

もしあなたが、入社初日から使えるスキルを持っていたとしたら、転職回数が多くても、即座に採用されますよ。

 

スポンサーリンク

転職回数が多い人の即採用の理由2:変化への適応力がある

 

 

転職回数が多い人でも、直ぐに採用される2つ目の理由は、適応力です。

転職回数が3回を超え、それぞれの会社で成果を上げられた方は、どんな環境でも適応する力があります。

これからもまた『新しい環境で、実績を作れる人』と、想像できますね。

 

自己評価マインドとして、必ずしも『転職回数が多い=ネガティブ』に捉える必要は無いと思いますよ。

むしろ『変化に対して高い適応能力を持っている』と自信を持つべきでしょうね。

 

ですので大切なことは、採用企業への、適応力の証明です。

 

これまでの職務経験を、

  • 具体的な事例を用いて、数値とともに客観的に説明する

準備は必要となりますね。

 

あなたが

  • どの業務や領域
  • どのような役割
  • どの程度まで達成したか

を、明確に伝えられれば、即採用に繋がりますよ。

 

転職回数が多い人の即採用の理由3:ネガティブ印象を覆す誠実さと信用力がある

即採用の3つ目の理由は、『誠実さ』と『信用』です。

 

面接官は転職回数が多い人に対して、ネガティブな印象を持っています。

『またすぐ辞めるのでは?』

と、初対面では疑われていますね。

 

ですからマイナス印象は、早めに払拭する必要がありますよ。

応募書類についても、

 

  • わかりやすく、丁寧に書かれた文章

で、アドバンテージになります。

 

応募の段階で

  • しっかり者
  • 信頼できる人

の印象を与えられるようにしたいです。

 

 

また初対面の採用面接時には

 

  • 清潔感のある服装身だしなみ
  • 落ち着いた所作

で接することで、マイナスの印象を覆すことが出来るでしょうし、

 

さらに、会話内容でも、

 

  • 言葉遣い丁寧
  • 自分自身「卑下」or「自慢」しない
  • 事実に基づく課題、将来の希望率直に述べる

 

ひとつひとつの全てが、誠実さのアピールにつながりますよね。

 

採用面接者は、

入社後、一緒に働く仲間として相応しい人物なのか、

イメージしながら面接に臨んでいます。

 

あなたも『誠実さ』と『信用』に足る人物であることを

意識しておく必要はありますよね。

 

スポンサーリンク

転職回数が多い人の即採用の理由4:転職理由がストーリーになっている

 

 

即採用の4つ目の理由は、『転職にストーリーがある』です。

 

転職回数が多くなると、転職理由にネガティブなこともあります。

しかし、全てをつまびらかにする必要はありませんよ。

 

転職理由を説明するときは、過去から現在をストーリーとして結びつけると良いです。

 

 

ストーリーがどのようなものか、ざっくりと例に表しました。

 

私は現在○○の職務に従事しています。

これまでA社で△△を経験し、B社では××に挑戦してきました。

今後は異なる業界でも、◎◎のために働きたいと考えています。

その中で、□□を追求したいと思っています。

 

転職理由が、将来目指すべき場所に向かう、通過点となることでストーリーが生まれます。

退職理由も、『前向き』に感じられますよ。

 

  • いつからいつまで、どの会社で何年間働いた

 

などの、これまで転職してきた会社の履歴ではなく、

 

目的志向転職であることが伝わると、即採用に近づきますね。

 

転職回数が多い人の即採用の理由5:言語化する能力が高い

 

転職回数の多い人でもすぐに採用される5つ目の理由は、『言語化する能力』です。

転職活動は、

『レジュメを作って終わる《作業》』

ではありませんよね。

 

採用面接では、レジュメをもとに、論理的な説明を行うことで はじめて、面接官は理解できます。

 

そこで大事なのが、面接官への『思いやり』『想像力』です。

 

  • 相手が何を知りたいのか

 

を理解した上で、言葉にする力があると即採用に繋がりますね。

 

転職回数が多い人の即採用の理由6:転職回数を気にしない業界を選ぶ

 

転職回数の多い人でもすぐに採用される6つ目の理由は、『業界を選ぶ』です。

 

転職回数の多さは、卑下すべきことではありません。

しかし同時に「自慢すべき」ものでもありませんよね。

 

先述のとおり、転職回数の多さに、懸念を抱く会社は多いです。

 

ですから転職回数が多い人は、わざわざ転職回数を気にする会社や業界を選ぶ必要はありませんよ。

 

たとえ中途採用されたとしても、

『社歴重視』の会社では、活躍するチャンスは回ってきません。

 

 

転職回数を気にしない業界としては、

『IT業界』『金融業界』『不動産業界』があります。

(私が身をもって、在籍した業界です)

 

また知名度の高い企業や大企業は、候補者の転職回数の多さを足切り条件として、書類段階でふるいに掛け、不採用にします。

足切りをしても、候補者が勝手に集まってくるからです。

 

一方で、

知名度のない企業中小企業は、転職回数だけでは、合否判断しません。

仕事の成果や人柄を重視しますよ。

 

私が40代でベンチャー企業に転職した体験談は、ベンチャー転職がよかった!40代のメリット4つが揃う会社の傾向にまとめさせていただきました。

こちらの記事も参考にしていただければ、幸いです。

 

スポンサーリンク

転職回数が多い人の即採用の理由7:給与ランクやポストにこだわりすぎない

 

即採用の7つ目の理由は、待遇面は『こだわりすぎない』です。

 

中堅ミドルの転職では、現在の年収を下げてまで、転職したくありません。

とは言うものの、給与ランクや、職務ポストにこだわりすぎると、採用されにくくなりますね。

 

高い年収を希望することは、その会社内で、より「高い能力」を求められることを意味します。

現在募集中の役職ポストとは、役割や責任が異なりますよ。

 

給与ランクや、人事のポストに執着したい気持ちは、私も理解します。

 

しかし、あなたにとって許容範囲の条件であれば、転職入社のタイミングではなく、

入社後に成果を上げ、昇給&昇格に注力するべきと考えますね。

 

 

これら上記7つの条件を、できるだけ多く満たしている場合、

あなたは候補者の中で「オンリーワン」の存在となります。

 

企業側が転職市場で、

あなた以上の人材にはもう出会えない、と感じたら、転職回数が多くても「即採用」となるのですね。

 

【体験談】40代転職7回で即採用の理由は”需給マッチング”でした

 

 

私はこれまで7回の転職経験があります。

40代ではそのうちの2社に転職しました。

 

次からはこの2社での体験談、『採用された理由』を紹介します。

 

42歳転職6回目|証券会社に異業種転職できた3つの理由

 

私の42歳の転職(6回目)は、大手電子部品メーカーからインターネット証券会社への異業種転職でした。

この会社で採用された理由は、上記の即採用7つの理由のうち、下の3つが当てはまります。

 

  1. 大手企業でも、スタートアップベンチャーでも「適応」できる
  2. 証券業務のスキルは無くても、「WEBマーケティングスキル」がある
  3. 証券会社からすると、「リーズナブルな給与ランク」だった

 

それでは、順番に説明します。

 

1番目の「適応力」については、

転職先の「インターネット証券会社」は、当時20名足らずのスタートアップ企業でした。

いっぽうで前職の電子部品メーカーは、5,000名を超える大企業です。

 

基本的な業務スキルは既に身についており「誠実さ」や「信頼性」の面でも、スタートアップへの応募者としては、《希少なタイプ》と思われたようです。

 

さらに私の過去の職歴には、20名規模のベンチャー会社も含まれていました。

 

ですから転職入社後も、福利厚生や働く環境に関して、不満を主張することなく、

スタートアップの環境に適応し業務に集中するだろう

と、見なされたようです。

 

2番目の「スキル」について、証券業界で働いた経験は、私にはありませんでした。

しかし、募集要件にあった「Webマーケティング」スキルが認められました。

そのため、社内にいる証券マンと協力すれば、即戦力になると考えたようです。

 

またプライベートで私自身に、株取引の長い経験があり、「お客様の視点」を持っているということも、アピールポイントとなりました。

 

3番目の「給与ランク」に関しては、私の前職であるメーカーの給与ランクが、証券会社のそれと比べて低かったことがあります。

前職メーカー以上の年収を希望しても、証券会社側にとっては『リーズナブル』と考えたようですね。

 

これら3つの理由が重なった結果、採用面接の2日後に内定を、頂くことができましたよ。

 

スポンサーリンク

45歳転職7回目|不動産投資会社に転職できた3つの理由

私の7回目の転職は、45歳の時でした。

インターネット証券会社から、不動産投資会社への転職です。

 

ここでも即採用7つの理由のうち、下の3つが当てはまり採用されています。

  1. 「転職回数を気にしない業界」を選んでいる
  2. 不動産の業務スキルは無かったが、前職の取組みで「信用」を得た
  3. 新規事業の立ち上げ「経験スキル」があった

 

 

1つ目の「転職回数を気にしない業界」について、入社してわかったことですが、

不動産業界では、4社~5社の転職者は珍しくありません。

 

流動性の高い業界であったため、採用面談でも、転職回数について細かく聞かれることはありませんでしたね。

その代わりに、これまでの実務経験や内容については、大いに関心を持たれましたよ。

 

2つ目の「信用」については、この会社の採用条件として『宅建士資格の保有』とありました。

転職面談の段階では、私は宅建士の資格を持っていません。

しかし入社後に資格取得することで、内定を得ましたよ。

 

この判断となった根拠は、前職の証券会社での資格取得でした。

 

メーカーから証券会社へ転職入社後、『証券外務員一種資格』を取得していたこともあり、

《不動産業界でも同様に出来る》と、信用を得られましたね。

 

3つ目は私の転職歴の中で、新規事業の立ち上げ「経験スキル」があったことです。

不動産の既存事業を行うのであれば、社内に適任者が居たことでしょう。

しかし新規事業へのチャレンジは、社内に適任者が存在しないため、即採用となったのでした。

 

転職回数が多い40代の即採用は”マッチング”力が大事

 

さて転職回数の多い40代ミドルが、即採用されるには、

『20~30代前半の転職市場とは異なる』理解が必要ですね。

 

ミドルの転職市場の特徴を知らずして、転職活動を始めても、内定獲得は難しいと感じましたので紹介します。

 

【20代~30代前半の転職市場】

  • 「若い」「将来性」のため、実務未経験でも良い
  • 「つぶし」が効くよう、会社経験数の少ない人を求める
  • 大きな責任を求めていないため、給与は高くない

 

【30代後半~40代の転職市場】

  • 過去の成果や実績を重視する
  • 転職入社後の、貢献度を具体的に求められる
  • 若手社員と比べ給与水準が高いため、採用人数は少ない
  • 必要&最小限のポジションに対し、マッチする人材だけ選ぶ

(マッチする人材が見つからなければ、採用しない。ポジションは空白のまま)

 

ミドルが、『20~30代前半の転職市場』で戦っても、勝ち目はありません。

 

求人票には、役割と求める責任が表されています。

40代の転職では、求人とマッチングする意識がないと、内定には繋がらないですよ。

 

転職回数が多い40代即採用の3つのコツ

 

転職回数の多い人が「即採用される7つの理由」と、私の40代での2回の「転職体験」を踏まえ、

ミドル層が即採用される、3つのコツを挙げます。

 

【転職回数の多いミドルが即採用される3つのコツ】

  1. 売りとなる特色を明確にする
  2. 転職回数を気にしない業界まで、エントリーを拡げる
  3. 募集求人とマッチするまで長期戦も覚悟する

 

1:売りとする「特色」を明確にする

1つ目のポイントは、自分の特色を明確にすることです。

40代の転職採用枠は、「ひとりだけの採用」が多く、企業側としては『責任者ポスト』を求めています。

 

たった一人の枠に対して、候補者間競争が起きている訳ですね。

 

ですので、あなた自身が他の候補者と比べられた場合に、

何かしら際立っている、目立つ特色がないとダメです。

 

となると、

 

  • ○○の分野に、圧倒的に秀でる

のが望ましいですが、現実的には厳しいですよね。

 

実力も経験も、《上には上がいる》ものです。

 

私の40代の2回の転職では、以下の要素を掛け合わせることで、他の候補者との比較でも「目立つ特色」となりました。

 

  • インターネットビジネスのスキル
  • 新規事業の立ち上げスキル
  • 異業種からの転職でも、必要な資格を取得した信用
  • 大企業とスタートアップの両方で働いた経験
  • 経験豊富な割に、金融業界ではリーズナブルな給与

 

あなたの特色も、いくつかの要素を組み合わせることで、出来上がっていきますよ。

 

私の特色づくりも、元はと言えば、転職エージェンシーキャリアコンサルタントと相談して、組み合わせ作ったものです。

 

現職があると、日常の仕事に追われ、改めて自分の特色を考える時間もありません。

私独りで作業していたら、時間が掛かった割に、進まなかったと思いますね。

 

私の場合は、リクルートエージェントのコンサルタントにお世話になりました。

 

転職回数の多さが気になる方は、キャリアコンサルトに相談して、自分のキャリアに尖りを作ると良いですね。

下の公式サイトから会員登録後に、相談ができますので、是非とも活用してくださいね。

 

>>  リクルートエージェント  公式ページを見る 

リクルートエージェント

 

2:転職回数を気にしない業界までエントリーを拡げる

 

2つ目のポイントは、転職回数を気にしない業界まで、エントリー間口を広げることです。

 

40代の転職先の会社探しは、普通であれば、過去の経験や職歴の中から探していきますよね。

しかし予想外の業界で、あなたの経験が評価されることがあります。

 

私はもともと「製造メーカー」の社員でしたが、「証券会社」「不動産投資会社」に転職しました。

これらはエントリーの間口を拡げたことで、実現したものです。

そしてどちらの会社も、転職回数を気にしない業界に属していたのもラッキーでしたね。

 

自分の過去の経験実績を重視しすぎる転職活動では、選択肢は狭くなっていくと感じます。

 

採用企業が求めるスキルは、時代とともに進化していくからですね。

 

業界未経験でも、興味のある職務内容にエントリーして、転職が実現した私の経験からすると、

ミドルの転職は、例えるならば、出会い系のような「マッチング」意識が大事ですね。

 

マッチングの考えを重視しても、

上述のリクルートエージェントでは、年収600万円以上の求人数が30万件以上ありました。

ミドル世代に相応しい企業と出会えますし、選択肢が多くあるのは嬉しいです。

 

このページの下で、年収600万円/800万円~求人数の多い、転職エージェントリストを紹介しています。

 

希望の年収ランクを合致させた上で、エントリーするのが転職を後悔しないコツですよ。

転職サイト年収600万円/年収800万円~求人数のランキングを見る

 

3:”マッチ”するまで長期戦も覚悟

3つ目のポイントは、長期戦も覚悟です。

 

前述の通り、40代の中途採用枠に限りがあるのは、企業が求めているのが『責任者』だからです。

 

あなたにどれほど、実力スキルがあったとしても、

気に入った仕事と『マッチング』するには、時間がかかる

のは仕方ありませんよね。

 

もし仮に、

 

  • どこの会社でも良い

という考え方であれば、状況は異なります。

 

しかしあなたと相性の良い会社が、

 

masa
現時点で採用活動を行っていないのであれば、待つよりほかありません。

 

長期戦も覚悟し、焦らずに転職のタイミングを窺うことになりますね。

 

【ミドル向け】転職回数が多い人が即採用される理由7つ!気にしない業界の選び方 まとめ

転職成功者の転職エージェントの平均利用数は、平均4.2社です。

 

masa
私は40代の2回の転職活動では、5社のエージェントを利用しました。

 

 
転職エージェントは『総合型』『特化型』に分かれますよ。

 

下にミドルの転職に有益なエージェントを、それぞれ紹介しますので、ご活用ください。

 

ミドル向け『総合型』転職サービス

特徴 転職サービス  年収600万円~ 求人数
エージェント リクルートエージェント オススメ!
30万件
以上
エージェント doda 16万件以上
スカウト リクルートダイレクトスカウト 14万件以上
スカウト ビズリーチ 非公開
スカウト マイナビスカウティング
4万件以上
エージェント JACリクルートメント 4,000件以上
エージェント ヒューレックス 1,000件以上

 

ミドル向け『特化型』転職サービス

特徴 転職サービス
上場企業特化 One&Company
大手IT/DX特化 シンシアード
メーカー専門 タイズ
金融業界特化 フィンクルート
クリエイター/マーケター特化 BeCreator
エンジニア特化 クラウドリンク
管理部門特化 MS-Japan
経理財務特化 BEET-AGENT
法務コンプライアンス専門 BEET-AGENT
法務特化 弁護士ドットコムキャリア
不動産/設備/建設特化 プライムキャリア
不動産/建設特化 施工管理求人.com
建築/土木施工管理/設備/電気施工管理特化 セコカンNEXT
建設専門 RSG建設転職
東海3県の求人特化 R4CAREER
東北の求人に強い ヒューレックス
外資グローバル企業特化 ロバート・ウォルターズ

 

転職者の口コミを見る

国内最大級の口コミ集結!同世代が語る企業評判をチェック 転職会議

 

人気の記事

私の7回の転職体験談

20代は3回、30代は2回、40代では「メーカー証券不動産投資2回の転職を経験しました。転職活動を通じた知見や、実データをありのままお伝えします。

masaの転職ストーリー

 

>>>【最新】40代男性ミドル向け転職年収600万/800万求人数ランキング+業界特化17社

  

テキストのコピーはできません。